「転職は上手く行きそうも無いし・・もう諦めようかな・・」と考えている40代の方に向けた転職サイトをまとめてみました。まだ間に合います!
40代にもなると、就活失敗が続くと絶望を感じますよね。かつての私はそうでした。44歳で転職活動をした時には、企業に相手をされなくなり焦る日々。
家族を養わねばならない責任感から「もうダメだ・・40代だけどバイトからでも始めないと・・」と考え込みました。
しかし、人から話を聞く中で私が「転職サイトを上手く活用できていないこと」に気がつきました。詳しくはブログ内で書いていますが、40代には40代に合った就活法があったのです。
ここでは、私が44歳で再就職を決めるに至った転職サイトをまとめています。「もう再就職は諦めよう」と一度は絶望した私が、自信を持ってオススメしているので参考にして下さい。
DODA
① 「求人の豊富さ」+「経験豊かなアドバイザー」の組み合わせが40代には効果抜群でした。相談できる方がいると、一人で問題を抱え込まずに済みます。
② 「40代の転職者は多い」と聞き励みにもなりました。給料もしっかり保証された求人を教えてもらい、年収が下がる不安を取り除いてもらえました。
③ 履歴書・職務経歴書についても、40代転職に向けたピンポイント指導がありました。企業とDODAの繋がりがあるため、企業別に対策してくれます。
【ひと言メモ】44歳で希望した営業職に採用され、今も働けており大満足の1位です。サイトの雰囲気から多少のハードルを感じましたが、実際に使うと一般的な求人サービスで安心できました。
リクナビNEXT
① 「求人数・業界ナンバー1」の安定感と信頼があります。40代からの未経験・初心者歓迎の求人数を探すならリクナビは外せません。
② 「非公開求人」を利用したかったのと同時に行った、スカウトメールへの登録も利用して良かったです。「スカウト+非公開」を駆使すればさらに仕事の幅が広がります。
③ 41歳のころに活用した際には、短期間で3社からの内定が出ました。求人が多いため、状況次第でトントン拍子に仕事が決まる実感を得ています。
【ひと言メモ】40代でマーケティング・営業・ドライバーという3業種から内定が出たのは自信になりました。未経験だったのですがスカウトが来るので面接に行くと、内定が出たのは驚きました。
リクルートエージェント
① 「転職成功実績ナンバー1」と確実なる成果を上げています。実際に使ってみると、確かに仕事が早くスピーディーに提案されます。
② 「求人だけのリクナビ」だけでは仕事探しが難しいという人は「アドバイザー」を付けるべきです。リクルートアカウント1つを使いまわせて便利ですよ。
③ こことは別の会社で内定が出たので、登録して相談&お話を伺っただけの利用でした。それにも関わらず、就職を喜んでくれたスタッフさんが気持ちよかったです。
【ひと言メモ】アドバイスも的確で、丁寧な対応を受けています。もし利用する時期が違っていれば、リクルートエージェントで就職していてもおかしくなかったと今も思います。
今回まとめたサイトは、40代で就職活動をされている方に向けました。40代にもなると、仕事とのご縁は若いころのように無数にあるとは言えない現状がありますよね。
だからこそ、今この瞬間で動いた人だけが仕事を勝ち取るわけです。目の前にあるパソコン・スマホがあればたった3分で登録して非公開求人が見える。これはとても恵まれたことなんです。
私もネットをもっと効率的に使えていれば・・。「転職はスムーズに行えたのに」と後悔しています。
「今を少し頑張ることで、1週間後には仕事が決まるかもしれない」と思えば、求人チェックなんてラクな労力だと思いませんか?
バイトで50代を迎えないためにも、何をすべきか諦めず考えてみて下さい。